エスカスの町









左上から右回りに:屋根のうえにいろんなものがのっかている家、エル・ブルホ(魔術師)という名のアイスクリーム屋さん、花がいっぱいの家、コロニアル・スタイルの家、墓地、復活祭のパレード、魚介類レストラン、市営のサッカーフィールド、坂沿いの小さな家
自然









こういった自然が、エスカス市の中心部から20分以内のところにあります
ファーマーズマーケット








左上から右回りに:唐辛子、ぺヒバージェ(茹でて食べるとじゃがいもとアスパラガスが混ざったような味です)、すいかとメロンとパイナップル、ピタヤ(英語でドラゴン・フルーツといいます。中身はかなりどぎついピンクですがさっぱりした甘酸っぱい味です)、上の細長いほうがキャッサバいもで、太いほうがタロいも、そしてとなりのオレンジ色の果物はスターフルーツ(スペイン語でカランボーラ)、マンゴー(こういう大きいのはコスタリカではマンガといいます)、コスタリカりんご、ホコテ(マンゴーに似た味です)